商品レビュー
商品説明
<KNA-SD16Cについて>
■SDカード寿命告知機能対応ドライブレコーダー
DRV-MN940
DRV-MN940B
DRV-MR8500
DRV-MR760
DRV-MP760
DRV-MR760D
DRV-MR570
DRV-MR575C
DRV-MR570D
DRV-C770R
DRV-N530
DRV-R530
■ご存知ですか?
SDカードは寿命がある消耗品ということ。
SDカードは、繰り返しデータを書き換えることにより内部部品が消耗する特性を持っています。
ドライブレコーダーで使用する場合、録画による書き換えを繰り返すため、SDカードの消耗が早く、エラーが起きやすくなります。
■高耐久で長期保存を実現。
pSLC方式採用 microSDHCメモリーカード
pSLC方式のSDカードは、産業用に開発された高耐久のSDカードです。
1つのメモリーセルに1ビットの情報を記録でき、1つのメモリーセルに2ビットの情報を記録するMLC方式と比較すると、「高耐久」がメリットです。
■一般的なSDカード(TLC方式)の
約100倍長持ち
一般的なSDメモリーカードはTLC方式かMLC方式を採用しています。
pSLC方式は一般的なSDメモリーカードで採用されているTLC方式に比べ約100倍、高品位タイプで採用されているMLC方式に比べても約10倍長持ちします。
■3D NAND型フラッシュを採用
従来の平面状にセルを増やす構造から垂直方向に積み上げる構造の3D NAND型の採用で、隣接セル間による影響が低減され、繰り返し書き込み耐久強化や断片化に強くなるなど信頼性が向上しました。
■新機能 SDカード寿命告知機能対応
対応のドライブレコーダーを使用することで、SDカードの交換時期を
画面表示や音声※1でお知らせします。
エラーを未然に防止し、大切なシーンの未録画を防ぎます。
※1 ドライブレコーダーの機種により、音声案内のみの場合があります。