人気のキーワード: iPhone SIMフリー Wiiスポーツ新作登場!? SONY新イヤホンLinkBuds ニンテンドースイッチ 湿度60%キープ(加湿器)
  • 数量:
  • カートに入れる
この商品(レーザー&レーダー探知機 4.0インチ 新型レーザーオービス対応 リモコン付き 静電タッチパネル 3年保証 ZERO808LV)を見た人は
こんな商品も見ています

レーザー&レーダー探知機 4.0インチ 新型レーザーオービス対応 リモコン付き 静電タッチパネル 3年保証 ZERO808LV

    発送目安: 3営業日
    価格: 26,000
    26,000円 (税込)
  • お支払: 銀行振込(前払い) コンビニ決済 クレジットカード 分割払い(オリコ) PayPay
こちらの商品の価格・お支払方法・配送方法などはノジマオンライン限定サービスとなります。

商品コード:4952040080350

商品レビュー

平均評価 0

商品説明

< ZERO808LVについて >

新型レーザー式オービス対応

■レーザー受信性能向上
超広角レンズおよび高感度センサーを採用。
またレーザー受信部の構造を見直すことにより、離れた場所や広い角度でのレーザー受信も可能。
従来モデルよりレーザー受信性能は約150%向上しました。


■レーザー受信対応
新しい取締機「レーザー式オービス」に対応
従来のレーダー探知機では受信できなかったレーザーの受信に対応。
レーザー受光部に凸レンズを採用することで、受信距離が短いレーザーをより早く受信することが可能です。


■レーザー式固定オービスに対応
本体に登録されたGPSデータにより新型取締機「レーザー式固定オービス」に対応。
「レーザー式固定オービス」ではGPSデータにより、一般道では1キロ手前(高速では2キロ手前)から警報します。
またレーザー受信に対応したことにより、GPSデータに登録のない、新規設置された「レーザー式固定オービス」でも警報することが可能になりました。
※新規設置されたレーザー式固定オービスもGPSデータの《無料ダウンロード更新》により対応が可能です。


■レーザー式移動オービス(小型オービス)に対応
小型で持ち運びしやすいため、生活道路やゾーン30に指定された場所など、従来設置できなかったような狭い場所へも設置を可能にした
「レーザー式小型オービス」でもレーザー受信警報が可能になりました。
設置場所が頻繁に変更されるため、GPSデータに登録のない地点でも警報することが可能です。


■レーザー式移動オービス(小型オービス)識別対応
コンパクトで、生活道路などに設置しやすい可搬式/半可搬式の小型オービスをそれぞれ識別し警報することが可能になりました。

■レーザーオービスダブル対応
レーザー/レーダー波受信とGPSデータのダブル対応
レーザーを受信可能になったことで、どのタイプの小型オービスにもレーザー/レーダー波受信とGPSデータのダブルで対応。
※レーザー/レーダー波受信警報より、GPS警報の方が優先されます。


■レーダー波識別対応
小型オービス※のレーダー波(Kバンド)と従来のネズミ捕りなどで使用されるレーダー波(Xバンド)をそれぞれ識別し、
個別のグラフィックと警報音で警報することが可能になりました。
※レーダー波による取締りを行う小型オービスのみ

■ガリレオ衛星対応!6種類の衛星に対応で測位精度がさらに向上
GPSに加え、グロナス/ガリレオ対応で受信可能な衛星数が大幅に増加、日本上空にとどまる準天頂衛星みちびき対応で都市部や山間部でも
自車位置を見失うことなく精度の高い測位を実現。
さらに、ひまわり、GAGANにも対応し、受信可能衛星数は78基(2018年11月20日 現在※試験中および運用中断衛星除く)に!
測位精度が大幅に向上しました。
もちろん「最速GPS測位」で受信速度業界最高レベル。
【6種類の衛星+最速GPS測位】で更なる受信精度、受信速度の向上を実現しました。


仕様:
スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。

おもな仕様
◆レーダー本体
●電源電圧DC12V専用●最大消費電流:500mA以下●受信方式:パラレル33ch ダブルスーパーヘテロダイン●測位更新時間:最短0.2秒●検波方式:FMトラッキングタイムカウント方式 ●動作温度範囲:-10℃~60℃●対応SDカード:SDHC/microSDHCカード4GB~32GB●本体サイズ(突起部除く):111.5(W)×64(H)×20(D)/mm●液晶ディスプレイ:4.0インチTFT(MVA方式) ●表示面積:86.4(W)×51.8(H)/mm●重量:141g
◆リモコン(型式:RRE-X141)
●サイズ:30(W)×55(H)×9(D)/mm●重量:14g(電池含む)●動作温度範囲:-10℃~60℃●使用電池:リチウム電池 CR2025(1個)
◆受信周波数
GPS受信部(1575.42MHz、1598.0625~1605.375MHz)/Xバンド(10.525GHz)/Kバンド(24.1GHz)/取締り用連絡無線(350.1MHz)/カーロケーターシステム(407MHz帯) /デジタル無線(159~160MHz帯)/署活系無線(347MHz帯、361MHz帯)/W.I.D.E(ワイド)無線(336~338MHz帯)/警察ヘリテレ無線(340~372MHz帯)/消防ヘリテレ無線(382~383MHz帯) /取締特小無線(422MHz帯)/レッカー無線(154MHz帯、465~468MHz帯)/新救急無線(371MHz帯)/消防無線(150MHz帯、466MHz帯)/高速管理車両無線(383MHz帯)/警察活動無線(162MHz帯) /警備無線(468MHz帯)/タクシー無線(458~459MHz帯、467MHz帯)
一部輸入車でレーダー波を使用した安全運転支援装置装備車両について
一部輸入車のレーダー波を使用した安全運転支援装置装備車両において、本製品が車両からのレーダー波を受信してレーダー警報を行い続けたり、誤警報と判断して一切レーダー警報を行わない場合があります。 あらかじめご了承ください。

最新のテレビの人気商品
2.082817s