商品レビュー
商品説明
<XQ-BC42G2JPCX0について>
好きを極めたい人々に、想像を超えるエクスペリエンスを
■快適な操作環境を実現する次世代高速通信5Gに対応した高速CPUに加えて、大容量メモリを搭載
最新CPU Qualcomm(R)Snapdragon(TM)888 5G Mobile Platform、RAM 12GB/ROM 512GBの大容量メモリを搭載し、
高画質動画や高グラフィックのゲームもスピーディーかつ快適に楽しめます。さらに外部micro SDにも対応し、お気に入りの写真や動画を大量に残すことができます。

■通信回線を自由に選べる
SIMフリーに対応したXperia 1 IIIは、幅広い対応バンドで自分に合った回線プランを選んで利用することができます。
現在お使いのスマートフォンから乗り換えても安心してご利用いただけます。

■1台2役で便利に使える
デュアルSIMに対応しているので、例えば仕事とプライベートで2つの電話番号を持ったり、音声通話とデータ通信でプランを使い分けたり、好みに合わせてカスタムが可能。
DSDS、DSDVに対応しています。
※本製品ではnano SIMがご利用いただけます。同時に利用できる組み合わせは、SIM1xSIM2またはSIM1xmicro SDカードの組み合わせとなります
■特別カラー・フロストグリーン登場。
気品あるカラーが際立つデザイン
フロストブラック、フロストグレー、フロトパープルに加え、国内SIMフリー特別カラーとして、フロストグリーンが登場。
マットなメタルフレームとフロスト仕上げの背面ガラスで、カラーが引き立つ、高級感のあるデザインに仕上げました。
また、フロントガラスには耐久性を高めた最新のCorning(R) Gorilla(R) Glass Victus(TM)を採用。
傷がつきにくく、落としても割れにくいタフなボディで、安心感を与えます。

■デジタル一眼カメラα(TM)譲りのテクノロジーを搭載したAF性能
16mm/24mm/70mm/105mm、新たに4つの焦点距離を備えたレンズを搭載。
望遠レンズは世界で初めて焦点距離の切り替えが可能なペリスコープ構造を採用。
また、すべてのレンズにDual PD(デュアルフォトダイオード)センサーを搭載しているので、高速な位相差オートフォーカス撮影を実現します。
より遠くにある被写体にズームし、すばやくフォーカスを合わせて撮影するなど、構図の自由度と作品の可能性を広げます。

■狙った瞬間を、もう逃さない。圧倒的なトラッキング性能
AIが人物や動物(*1)など被写体の瞳を自動で検出して正確にピントを合わせる瞳AF(*2)なら、
ピントを気にしなくていいので構図やシャッタータイミングに集中して印象的なポートレートが撮影可能。
また人物や動物はもちろん、無生物もタップ一つで狙った被写体を追いかけ続けるリアルタイムトラッキング(*3)を初めて搭載。
AIが色や模様、被写体との距離などの情報をリアルタイムで高速処理し、高精度で追いかけ続けます。
どちらの機能も背面の3つのレンズすべてでご利用いただけるので、様々な構図で一瞬をとらえた作品を残すことができます。
*1 すべての動物が対象ではありません
*2 撮影環境などによっては、瞳を検出できない場合があります
*3 撮影環境などによっては、被写体を検出できない場合があります

■世界初 4K 120Hz HDR対応の映像美
世界初(*1)の4K(*2)120Hz(*3)HDR対応の21:9シネマワイド(TM)ディスプレイによる映像は圧巻の美しさ。
4Kならではの高精細な画質と画面リフレッシュレート120Hz駆動によるなめらかな動きで、作品の世界に引き込まれます。
映画とほぼ同じ比率の21:9シネマワイドディスプレイなので、映画などの対応コンテンツを画面いっぱいに表示して楽しむことができます。
*1 スマートフォンにおいて。2021年4月14日現在、ソニー調べ
*2 水平3840画素×垂直1644画素(SID規格に基づく)
*3 設定が必要です。ディスプレイリフレッシュレートは、コンテンツやアプリの仕様により異なる場合があります

■全方位から音が降りそそぐ、新体験
Xperia 1 IIIはソニーの360立体音響技術を駆使した、新たな音楽体験360 Reality Audio認定スマートフォン。
対応コンテンツならアーティストがライブで演奏している場にいるような、臨場感豊かな音場を実現します。
また対応コンテンツがなくても、普段お聴きのストリーミングサービス(*1)などの音源を立体的なサウンドに変換する360 Spatial Sound(*2)も搭載。
アーティストの目の前で演奏を聴いている臨場感を作り出してくれます。
*1 お使いのサービスの仕様により、非対応の場合があります
*2 360 Spatial Soundの設定ON時に有効です

■音圧が向上した迫力のステレオスピーカー
進化した音響構造の新しいスピーカーにより、最大音圧がXperia 1 II比で約40%向上し、低音性能もアップ。
さらに筐体振動を抑制することでよりクリアな定位を実現し、臨場感や迫力がさらに向上しました。さらに3.5mmオーディオジャックを搭載(*)。
有線ジャック使用時にも最大音圧が約40%向上しながら、大音量再生時に音の歪みを低減することで高音質かつ迫力ある音楽体験を届けます。
* 4極ヘッドセット(CTIA規格準拠)対応

■ワイヤレスもストリーミングもソニーはハイレゾ
音楽CDの約3-6倍の情報量を誇るハイレゾを再生できます。
ワイヤレスでも多くの情報量を伝送できるLDAC(*2)に対応し、伝送しても音の劣化が少ないので、ワイヤレスでも(*1)ハイレゾ音質を楽しめます。
また、Xperiaに転送した音源やストリーミングサービス(*3)の音楽を、ソニー独自のAIが解析して、ハイレゾ相当の高音質に。
AIアルゴリズムの進化によりさらに再現性が向上しました。
*1 ハイレゾコンテンツをLDACコーデックで最大転送速度990kbpsで伝送する場合
*2 LDAC対応のスピーカー(別売)やヘッドホン(別売)が必要です
*3 お使いのサービスの仕様により、非対応の場合があります
※ ハイレゾ対応ヘッドホン(別売)が必要です
■驚くほどスムーズな動きと優れたタッチ性能
すばやい動きもくっきり映す(*1)120Hz駆動ディスプレイに加え、黒画挿入による240Hzの残像低減技術(*2)を搭載。
さらに、最大240Hzの高速タッチ検出が可能になり、複雑な指の動きにもしっかり反応。
視野が広く、ゲームに有利な21:9(*3)の大画面で、ターゲットを正確に狙えるから、スコアアップもお手のものです。
*1 ゲームアプリの仕様により、効果は異なります
*2 本機能は「ゲームエンハンサー」で設定可能です。リフレッシュレート120Hzに黒画挿入機能を持たせています
*3 ゲームの仕様により、21:9の表示にならない場合があります
■ゲーマーのために開発した新機能
ゲームタイトルやステージに合わせて表示画質を変更して最大4つまでプリセットが記録可能。
たとえばL-γレイザーは暗いシーンを意図的に明るく表示し、隠れている敵や障害物の視認性を高めて索敵しやくすなります。
また、最高のプレイを最大120fpsの滑らかな映像で録画できるハイフレームレート録画(*)、録画ボタンを押す30秒前にさかのぼって録画できるRTレコードなど録画機能も充実。
* ゲームエンハンサーの画面リフレッシュレートを120Hz以上に設定するか、「パフォーマンス優先」に設定が必要です。
また、最大120fpsのハイフレームレート録画は解像度720pの場合に有効です

【主な仕様】
スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。
主な仕様 |
基本情報 |
カラー |
フロストグリーン |
サイズ(幅×高さ×厚さ) |
約71mm×約165mm×約8.2mm |
重量 |
約186g |
バッテリー容量 |
4500mAh(内蔵電池) |
CPU |
Qualcomm(R) Snapdragon(TM)888 5G Mobile Platform |
メモリ |
内蔵(RAM/ROM) |
12GB/512GB |
外部 |
microSD/microSDHC/microSDXC(最大1TB) |
画面 |
ディスプレイ |
約6.5インチ/有機EL シネマワイド(TM)ディスプレイ/4K/HDR対応 |
カメラ |
メイン |
16mm(超広角):有効画素数約1220万画素/F値2.2 |
24mm(広角):有効画素数約1220万画素/F値1.7 |
70mm/105mm(望遠):有効画素数約1220万画素/F値2.3/2.8 |
3D iToFセンサー |
フロント |
有効画素数約800万画素/F値2.0 |
外部接続 |
Wi-Fi |
IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth® |
ver.5.2 |
外部デバイス |
USB Type-C(TM) |
その他機能 |
防水/防塵 |
防水(IPX5*1/IPX8*2)、防塵(IP6X*3) |
おサイフケータイ® |
〇 |
情報取得/リンク(NFC) |
〇 |
生体認証 |
〇(指紋) |
3.5mmオーディオジャック |
〇(4極ヘッドセット〈CTIA規格準拠〉対応) |
フルセグ/ワンセグ |
-/- |
ワイヤレス充電 |
〇 |
SIM |
SIMロック |
- |
デュアルSIM |
〇*4 |
対応バンド |
5G |
n3*5*6, n28*5*6, n77*5*6, n78*5*6, n79*5*6 |
LTE |
Band 1, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 21, 26, 28,38, 39, 40, 41, 42 |
3G |
Band 1, 5, 6, 8, 19 |
GSM |
850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz |
付属品 |
- |
|
|
|
*1IPX5とは、内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保つことです *2IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に静かに本製品を沈めた状態で約30分間、水底に放置しても本製品内部に浸水せず、電話機としての性能を保つことです *3IP6Xとは、防塵試験用粉塵(直径75μm以下)が電話機内部に入らないように保護されていることです *45Gに対応したSIMカードを2枚同時に挿入した場合、モバイルデータ通信に使用するSIMとして指定したSIMカードのみ5Gのご利用が可能です *5日本国内使用時のみ *6通信事業者によっては、端末が対応のバンドであっても通信できない場合があります |