人気のキーワード: iPhone SIMフリー Wiiスポーツ新作登場!? SONY新イヤホンLinkBuds ニンテンドースイッチ 湿度60%キープ(加湿器)
  • 数量:
  • カートに入れる
この商品(レイヤー2VPN UnifiedGate Twine MR-UGT61)を見た人は
こんな商品も見ています

レイヤー2VPN UnifiedGate Twine MR-UGT61

    発送目安: 3営業日
    価格: 150,000
    150,000円 (税込)
  • お支払: 銀行振込(前払い) コンビニ決済 クレジットカード 分割払い(オリコ) PayPay
こちらの商品の価格・お支払方法・配送方法などはノジマオンライン限定サービスとなります。

商品コード:4935328010447

商品レビュー

平均評価 0

商品説明

<MR-UGT61について>

■UnifiedGate(ユニファイドゲート)とは?

UnifiedGate(ユニファイドゲート)はインターネット網や地域IP網などを利用して、広域イーサネットサービスと同様の環境を容易に、かつ低コストで実現することが可能なレイヤー2VPN装置です。
UnifiedGateによって構成されるレイヤー2VPNは、VPNルーターを用いた一般的な”インターネットVPN”による拠点間接続(レイヤー3VPN)と異なり、各拠点を同一ネットワーク(LAN)として扱えるようになります。

UnifiedGate Twine MR-UGT61

■UnifiedGate Twineとは

本製品は「UnifiedGate1005」の後継機種です。
従来の機能を踏襲しつつ、さらなる高速化を実現しました。

■あらゆるイーサーネットフレームを拠点間で利用可能(マルチプロトコル対応)

レイヤー2VPNにより、拠点間でのIPブロードキャスト通信やIPマルチキャスト通信、IEEE802.1Qのタグ情報によるタグVLAN環境の構築等が可能です。
レイヤー3VPN装置では行えなかったIP以外のプロトコル通信(ARP、NetBIOS、Netware、DEC-Net、SNA、FNA等)も可能です。

■さまざまな回線に対応

WAN側ポートはDHCPクライアント接続、PPPoEクライアント接続、IPアドレス固定接続、IPv6接続に対応していますので様々な回線でご利用頂けます。

■拠点間接続トロポジの柔軟性

スター型接続/メッシュ型接続のネットワークトポロジに対応しいますので、柔軟なネットワーク構築が可能です。

■2種類のトンネリング方式に対応

VPNトンネリング方式としてEther over IP、IPsecの2種類に対応していますので、セキュアなネットワーク構築が可能です。

■DDNSサーバー/クライアント機能

DDNS機能を搭載していますので、固定IPアドレスの契約はDDNSサーバー拠点の1箇所のみ行い、DDNSクライアント側は動的IPアドレス契約で接続する事が可能です。
多拠点接続において、月々のランニングコストを削減することが可能です。

■多彩な設定、管理機能

HTTP(WWWブラウザ)によるGUI設定、TELNETによるCLI設定、及びSNMPエージェント機能に対応しています。ローカル側からはもちろん、遠隔地からメンテナンスを行うことが可能です。
また、GUI画面を一新し、よりわかりやすく、より簡単に設定が可能になりました。

■リモート・リンク・アグリゲーション機能(リンクダウン転送機能)

二つの回線(異なるキャリアでも可)を束ねて利用することにより、拠点間の通信帯域を安価に増大する事が可能です。また、回線の冗長化も可能です。
※別途、リンク・アグリゲーション機能に対応したL2スイッチが必要です。

UnifiedGate Twine MR-UGT61

■IPsec NATトラバーサル機能

ESPパケットをUDPパケットでカプセル化するNATトラバーサル機能に対応しています。NAT/NAPT変換を行うルーターに接続した場合でも、既存の環境に変更を加えることなく設置することが可能です。

■WAN/LAN IPv6対応

IPv4ネットワークを介したレイヤー2VPNだけでなく、IPv6ネットワークを介したレイヤー2VPNの構築が可能です。(IPv6の設定は固定、もしくはRAでの取得が可能です。)

■ギガビットイーサネットに対応

全てのインターフェースがギガビットイーサネットに対応していますので、あらゆる回線に余裕を持って対応する事ができます。
【1000Mbps回線利用時のスループット】
EtherIP:約700Mbps
IPsec(AES/SHA-1):約170Mbps
※ネットワークデバイステスタSmartBitsでの実測値です。実際の通信速度は、利用回線の速度やネットワーク内部のトラフィック状況等、利用環境に依存します。

【主な仕様】
スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。

分類 項目 仕様
WANインタフェース 接続方式 固定IP(IPv4/IPv6)DHCPクライアント(IPv4)RA(IPv6)PPPoE(動的IP / 静的IP)
LANインタフェース 接続方式 固定IP(IPv4/IPv6)IPアドレス無しの設定も可能
サポートプロトコル アドレス解決 DDNSサーバー / クライアントDNSサーバー / クライアントIKEID(IPsec)
L2トンネル Ether over IPIPsec(NATトラバーサル)
IPsec暗号 AES / 3DES / DES / NULL
IPsec認証 SHA-1 / MD5 / None
IPsecキー IKE
ブリッジ MACアドレス学習MACアドレステーブル数:4096
リンク制御 リモート・リンク・アグリゲーション
セキュリティ トンネリングパケットフィルタ MACブロードキャスト(ARPを除く)MACマルチキャストMACアドレスフィルター
アクセスフィルタ IPアドレスフィルター(WAN / LAN)
管理機能 リモート設定 Telnet(CLI) / HTTP(GUI)パスワード認証方式
ローカル設定 Telnet(CLI) / HTTP(GUI)パスワード認証方式
SNMPエージェント Trap / MIB2 Get
ICMP Echo リクエスト / リプライ
ログ Syslog
インタフェース切り替え WAN / LAN インタフェース切り替え可能
日時取得 NTP
トンネル接続形態 トポロジ フルメッシュ型接続スター型接続

分類 項目 仕様
WANポート(グローバル・ポート) ポート数 1ポート10BASE-T/100BASE-TX:AUTO MDI/MDI-X対応1000BASE-T:Master/Slave対応
規格 IEEE802.3 10BASE-TIEEE802.3u 100BASE-TXIEEE802.3ab 1000BASE-TIEEE802.3x Flow ControlCSMA/CD
コネクタ形状 8ピンモジュラー(RJ-45・メス)
通信速度 10Mbps/100Mbps 全二重/半二重1000Mbps 全二重 自動認識(固定設定可能)
LANポート(ローカル・ポート) ポート数 4ポート10BASE-T/100BASE-TX:AUTO MDI/MDI-X対応1000BASE-T:Master/Slave対応
規格 IEEE802.3 10BASE-TIEEE802.3u 100BASE-TXIEEE802.3ab 1000BASE-TIEEE802.3x Flow ControlCSMA/CD
コネクタ形状 8ピンモジュラー(RJ-45・メス)
通信速度 10Mbps/100Mbps 全二重/半二重1000Mbps 全二重 自動認識(固定設定可能)
スイッチング方式 ストア&フォワード
バッファメモリ 128KB
MACアドレステーブル 1024エントリ 自動学習 (保持時間:約300秒)
電源 外部電源 入力:100VAC 50/60Hz出力:5VDC 3A
消費電力 約8W以下
サイズ・重量 外形寸法 160(W) × 110(D) × 30(H) mm(金属筐体・本体のみ・突起部除く)
重量 約440g (本体のみ)
環境条件 動作時温度 0~40℃
動作時湿度 25~85%(結露しないこと)
RoHS指令 準拠
保証期間 - 1年間


最新のテレビの人気商品
2.581024s