商品レビュー
商品説明
≪PRO-S1について≫
新8色染料インクによる、画質の進化を実現
高発色・高光沢を追求した写真作品へ
■高発色・高光沢を追求。進化した高画質「新8色染料インク」

PIXUS PRO-100Sからインクを刷新。
高発色性・高光沢性を求めるプロの理想を実現するべく、新8色染料インクを搭載。
色域拡大(マゼンタ/レッド/ブルー)、黒濃度向上、暗部色再現領域向上(レッド/ブルー)を実現しました。
これにより、より透明感のある鮮やかな色彩と、深みのある色再現を実現しています。
■色域拡大・黒濃度向上・暗部色再現領域向上


PIXUS PRO-100Sと比べ、マゼンタ/レッド/ブルーの領域で色域を拡大。
また、高濃度の「黒」で暗部のディテールまで忠実に再現。繊細なグラデーションを鮮やかな色彩で表現します。
■写真の美しさを導き出す高密度プリントヘッド技術「FINE」
「FINE」(ファイン)により極小インク滴の吐出が可能になりました。
これにより、高コントラストで粒状感が感じられず、階調性も豊かな高品位な写真プリントを実現します。
■適正なインクの組み合せと紙面へのインク滴の配置を導き出す「OIG System」

ひとつの色を表現するために、無数にあるインクの組み合せの中から適切なものを選択。
理想的なインク配置を決定します。
数値だけでなく、キヤノンに蓄積されたカメラの知見を活かし、人の感性や視覚特性といった実際の見え方とのマッチングも考慮して開発された「OIG System」。
より高い次元で写真画質を実現することが可能です。
■PRO-100Sから約85%の小型化を実現

PIXUS PRO-100S/100と比べ、大幅な小型化を実現。
容積比約85%とコンパクトながら、高画質・高生産性はもちろん、優れたワークフローを実現。
デザインも一新しました。
■幅広い現場に対応する、A3ノビ出力

L判からA3ノビまで、さまざまな用紙サイズで高画質プリントを実現。
写真作品をはじめ、ビジネスシーンにおける資料作成やグラフィックデザイン制作など、
あらゆる場面で現場を支えます。
■高速プリントによる優れた生産性を発揮
A3ノビ(フチあり)のカラーを約1分25秒※でプリント可能に。効率的なプリントワークを実現します。
※キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド使用時。測定原稿や測定方法などの詳細は、下記リンク「測定環境について」をクリックしてご確認ください
■キャリッジ走査時の色ズレを補正する「動的色間補正」

工場出荷時に検知したキャリッジ位置の差による色ズレ量に加え、
プリントヘッドと用紙の距離からインクの着弾ズレを計算。プリント中、ズレを補正し、
正確な位置にインクを吐出します。
■インク吐出量を1/1000秒単位でコントロール。安定した写真画質を提供する「リアルタイム駆動制御」

インクは使用環境の温度変化によって、プリントヘッドの動作のスタート時とエンド時では濃度差が生じてしまいます。
そこで、きめ細かいインク吐出量の制御で色ムラを抑制し、作品のクオリティーを安定させるリアルタイム駆動制御システムを採用しました。