商品レビュー
商品説明
<82AT00DNJPについて>
性能も価格も諦められない人へのコンパクト 2 in 1 鉄板タブレットノートPC
■画面を外して離れて使えるフォリオキーボード角度調節可能なキックスタンド
画面はテーブルに置いてキーボードは膝上で操作するなど、ワイヤレスで操作可能。
動画鑑賞などの際、自由なスタイルでご利用できます。
メールや資料作成などは、Bluetoothキーボードを接続すれば快適に作業できます。
また、自立可能なキックスタンド付きで、見やすい角度に調節できます。
■セカンドモニターがあればさらに作業効率アップ
USB Type-Cコネクタから映像出力が可能。
モニター出力に対応するケーブル(別売)をセカンドモニター(別売)につなげて資料を作りながらネット情報を表示したり、T Vにつなげて動画を大画面で楽しめます。
※1 ダイレクト価格は、レノボ・ジャパンの直販による提供価格であり、ビジネス・パートナーなどの再販者の販売を拘束するモノではありません。メーカーWebサイトでは供給状況などの事情により、一部の製品を掲載しており、「ダイレクト価格」製品すべてがメーカーwebサイトで購入できることを意味するものではありません。上記は発表時の価格です。価格は予告なしに変更する場合がございます。最新の価格につきましては、以下のホームページで当製品の情報掲載ページをご覧頂ください。http://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/c/notebooks
※2 メモリは1枚オンボードで装着しており、交換・増設することはできません。本体、あるいはOSがサポートする最大容量を超えての使用はできません。
※3 ディスク容量は1GB=1000の3乗Byte換算値であり、1GB=1024の3乗Byte換算の場合は表記上同様値でも実際の容量は小さくなります。またOS上での最大ハードディスク容量の数値は、上記表中数値のものよりも小さく表示されます。
※4 本体の液晶ディスプレイに少数のドットに欠落、変色、発光が見られることがありますが、これは液晶技術に起因するもので製品自体の欠陥によるものではありません。ディスプレイには、数百万個の画素が使用されています。画面上には見えないドット、色が違うドット、または明るいドットが少量存在していることがあります。
※5 搭載するメインメモリの容量によって、利用可能なビデオRAMの最大値が異なります。また、PCの動作状況や、ハードウェアおよびアプリケーション構成、BIOSおよびディスプレイドライバの更新により、ビデオRAMの最大値が変わる場合がありますのでご留意下さい。利用可能なビデオRAMの最大値とは、OS上で一時的に使用する共有メモリやシステムメモリを含んだ最大容量を意味します。
※6 接続できる全ての機器の動作を保証するものではありません。
※7 ワイヤレスLANで、インターネットや既存のLANシステムに接続するには、オプションのアクセスポイントが別途必要です。接続にはそれぞれの規格に対応したWi-Fi認定の機器をご利用下さい。いずれのモデルも使用可能なオプションは、オプション一覧でご確認下さい。IEEE802.11aを含むカードは電波法の規制により、屋外および日本国外では使用できません。また802.11nの40MHz帯域の利用が可能です。なお表記されている転送速度は理論上の最大値であり、実際の転送速度ではありません。
※8 すべての機器の動作を保証するものではありません。
※9 重量は平均値です。
※10 バッテリーは内蔵型となります。お客様ご自身で、バッテリーを交換することはできません。
※11 使用時間/充電時間はご利用状況によって異なります。バッテリー使用時間はJEITAバッテリー動作時間測定法 (Ver2.0)に準拠して測定しました。JEITAバッテリー動作時間測定法につきましては、JEITAのホームページをご参照下さい。(社)電子情報技術産業協会ホームページ http://www.jeita.or.jp
※12 日本国内ではAC100V電源でご使用下さい(ACコードは100V用が付属します)。
※13 エネルギー消費効率とは、省エネ法告示(平成31年3月29日 経済産業省告示第69号)の定める最大構成にて、JIS C62623:2014で定める測定方法により測定した年間消費電力量です。省エネルギー基準達成率は、2022年度を目標とした基準で示しています。表示語Aは達成率100%以上110%未満、AAは達成率110%以上140%未満、AAAは達成率140%以上である事を示します。また達成率が100%未満の場合は、達成率をそのまま%で表示しています。
※14 Microsoft Officeは対象モデルにのみ初期導入されています。付属のプロダクトキーでの認証が必要です。
※15 本製品に保証書は付属しません。保証サービスを受ける際に製品に付属の購入証明書、または製品購入時の領収書や納品書などが必要になる場合がありますので、必ず保管しておいてください。また、バッテリーパック自体の保証期間は、本体の保証期間にかわらず1年です。
※16 Windows 10 (S モード) はWindows 内でMicrosoft Store から入手したアプリでのみ機能します。Windows 10 と互換性のある一部のアクセサリやアプリ(一部のウイルス対策アプリやアクセスビリティアプリなど) では機能しない場合があります。また、S モードを解除した場合でも、パフォーマンスは変わる可能性があります。S モードをいったん解除すると、S モードに戻すことはできません。詳細についてはwindows.com/SmodeFAQ をご覧ください。
Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
Microsoft、Windowsまたはその他のマイクロソフト製品の名称および製品名は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
その他の会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。