人気のキーワード: iPhone SIMフリー Wiiスポーツ新作登場!? SONY新イヤホンLinkBuds ニンテンドースイッチ 湿度60%キープ(加湿器)
  • 数量:
  • カートに入れる
この商品(ミラーレス一眼カメラ EOS M6 MarkII EF-M18-150 IS STM レンズキット ブラック EOSM6MK2BK18150)を見た人は
こんな商品も見ています

ミラーレス一眼カメラ EOS M6 MarkII EF-M18-150 IS STM レンズキット ブラック EOSM6MK2BK18150

    発送目安: 3営業日
    価格: 155,925
    155,925円 (税込)
  • お支払: 銀行振込(前払い) コンビニ決済 クレジットカード 分割払い(オリコ) PayPay
こちらの商品の価格・お支払方法・配送方法などはノジマオンライン限定サービスとなります。

商品コード:4549292136494

商品レビュー

平均評価 0

商品説明


レンズの選び方

≪EOS M6 MarkIIについて≫

「撮る」が、変わる。

■ミラーレスならではの小型・軽量サイズ。
EOS M6 Mark IIは、EOSシリーズならではの本格的な撮影機能をコンパクトなボディに凝縮。
小型・軽量なので携帯性にも優れ、特別な日やシーンだけでなく普段づかいのカメラとして気軽に撮影を楽しむことができます。


※バッテリー、SDメモリーカードを含む(CIPAガイドラインによる)

■直感操作が可能なダイヤルを搭載。
メイン/サブ電子ダイヤルやダイヤルファンクションボタンを上部右側にレイアウト。
直感的で快適な撮影を実現し、マニュアル操作も積極的に楽しめます。



■AFとMFの切り換えもワンタッチで。
オートフォーカスとマニュアルフォーカスをワンタッチで切り換えられるフォーカスモードスイッチを搭載。
スイッチの中央にはAFスタートボタンを配置し、親指でのピント合わせが可能です。



■液晶モニターを見ながらシャッターをきれるライブビュー撮影
タッチ操作でピント位置をダイレクトに指定したり、クリエイティブアシストによる仕上がりの違いを確認しながら撮影するなど、
モニターの良さを活かした撮影が可能です。また液晶モニターの角度を変えて大胆な構図でねらえるのもライブビュー撮影の魅力です。



■自由なアングルで撮影できるチルト機構液晶モニター。
液晶モニターの向きを、上方向に約180°、下方向に約45°の範囲内で自由に調整できるチルト機構液晶モニターを搭載。
無理な体勢になりやすいハイアングル/ローアングルの撮影も、無理なく画面を確認しながら撮ることができます。
また、液晶モニターを正面側に向けることができるため、自分撮りも手軽に楽しめます。


■18mmの広角から150mmの望遠までカバーする、約8.3倍の高倍率ズームレンズ。
約4段分※の手ブレ補正効果に加えて、コンビネーションIS機能を搭載したカメラとの組み合せでレンズ内光学手ブレ補正と
ボディー内電子手ブレ補正の協調により、動画撮影時の画像のブレを大幅に低減することができます。
最大撮影倍率は0.31倍(150mm時)、最短撮影距離0.25m(18~50mm時)と、取り回しがいいのも特長です。


【本体構成】
EOS M6 Mark II(BK)本体
EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM
レンズキャップ E-55
バッテリーパック LP-E17(カバー付き)
バッテリーチャージャー LC-E17
ネックストラップ EM-200DB
※ カメラ/Wi-Fi使用説明書(冊子)も同梱されています。


【主な仕様】
スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。

型式
型式 デジタル一眼ノンレフレックスAF・AEカメラ
記録媒体 SDメモリーカード、SDHCメモリーカード※、SDXCメモリーカード※ ※UHS-Iカード対応
撮像画面サイズ 約22.3×14.9mm
使用レンズ キヤノンEF-M、EF※、EF-S※レンズ群
※ マウントアダプターEF-EOS Mが必要です。(有効撮影画角は、表記焦点距離の約1.6倍に相当)
レンズマウント キヤノンEF-Mマウント
撮像素子
型式 CMOSセンサー(デュアルピクセル CMOS AF 対応)
カメラ部有効画素 約3250万画素(総画素数:約3440万画素)
アスペクト比 3:2
ダスト除去機能 自動/手動、ダストデリートデータ付加
液晶モニター
形式 TFT式カラー液晶モニター
画面サイズ/ドット数 ワイド3.0型(3:2)/約104万ドット
明るさ調整 手動(5段階)
角度調整 チルト式:上方向に約180°、下方向に約45°
水準器表示 可能
メニュー表示言語 日本語、英語
機能ガイド 表示可能
インターフェース
デジタル端子 USB Type-C
HDMIミニ出力端子 タイプD(解像度自動切り替え)
外部マイク入力端子 Φ3.5mmステレオミニプラグ対応
リモコン端子 リモートスイッチRS-60E3用
ワイヤレスリモコン ワイヤレスリモートコントローラーBR-E1対応
Wi-Fi
準拠規格 IEEE 802.11b/g/n
伝送方式 DS-SS変調方式(IEEE 802.11b)、OFDM変調方式(IEEE 802.11g/n)
通信距離 約10m
※ スマートフォン、タブレットと通信時
※ 送受信アンテナ間に障害物、遮蔽物がなく、他の機器との電波干渉がない場合
送信周波数(中心周波数) 周波数:2412~2462MHz、チャンネル:1~11ch
接続方法 インフラストラクチャーモード※、カメラアクセスポイントモード
※ Wi-Fi Protected Setup対応
セキュリティー 認証方式:オープン、共有キー、WPA-PSK、WPA2-PSK
暗号化:WEP、TKIP、AES
NFC 非対応
Bluetooth Bluetooth low energy technology採用
準拠規格:ver.4.1、伝送方式:GFSK変調方式
電源
使用電池 バッテリーパックLP-E17、1個
撮影可能枚数の目安(CIPA試験基準による。) 常温(23℃)約305枚(フル充電のバッテリーパックLP-E17使用時)
動画撮影可能時間(CIPA試験基準による。) 常温(23℃)約1時間20分(フル充電のバッテリーパックLP-E17使用時)
大きさ・質量
大きさ 119.6(幅)×70.0(高さ)×49.2(奥行)mm(CIPAガイドラインによる)
質量(ブラック) 約408g(バッテリー・カードを含む)/約361g(本体のみ)
バッテリーパック LP-E17
形式 充電式リチウムイオン電池
公称電圧 DC7.2V
容量 1040mAh
大きさ 約33.0(幅)×約14.0(高さ)×約49.4(奥行)mm
質量 約45g
バッテリーチャージャー LC-E17
充電可能電池 バッテリーパック LP-E17
充電時間 約2時間(常温時)
定格入力 AC100~240V(50/60Hz)
定格出力 DC8.4V/700mA
大きさ 約67.3(幅)×27.7(高さ)×92.2(奥行)mm(プラグ収納時)
質量 約85g
EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM
画角(水平・垂直・対角線) 64°30′~8°40′・45°30′~5°45′、74°20′~10°25′
レンズ構成 13群17枚
絞り羽根枚数 7枚
最小絞り 22~40
最短撮影距離 0.25m(18~50mm時)、0.45m(150mm時)
最大撮影倍率 0.31倍(150mm時)
フィルター径 55mm
最大径×長さ φ60.9×86.5 mm
質量 約300g
手ブレ補正効果 4.0段分(CIPAガイドライン準拠)

最新のテレビの人気商品
1.580370s