人気のキーワード: iPhone SIMフリー Wiiスポーツ新作登場!? SONY新イヤホンLinkBuds ニンテンドースイッチ 湿度60%キープ(加湿器)
  • 数量:
  • カートに入れる
この商品(マクロツインライト MT-26EX-RTW)を見た人は
こんな商品も見ています

マクロツインライト MT-26EX-RTW

    発送目安: 3営業日
    価格: 142,780
    142,780円 (税込)
  • お支払: 銀行振込(前払い) コンビニ決済 クレジットカード 分割払い(オリコ) PayPay
こちらの商品の価格・お支払方法・配送方法などはノジマオンライン限定サービスとなります。

商品コード:4549292102895

商品レビュー

平均評価 0

商品説明

≪MT-26EX-RTWについて≫

電波ワイヤレス多灯撮影に対応。位置・角度自在の接写用ストロボ。

両側発光時のガイドナンバーが約26にアップ
両側発光時のガイドナンバーが、従来のマクロツインライト※の約24から約26にアップ。
大光量で撮影できます。さらに、左右のライト間で光量比もコントロール可能(8:1~1:8まで1/2段ステップ13段階)。
片側発光時のガイドナンバーは、約19.9となります。
※ マクロツインライトMT-24EX

左側発光時

右側発光時

両側発光時

光の当て方を細かく調整可能
左右のライトはそれぞれ、垂直方向(上方45°~下方45°)と水平方向(内側60°~外側30°)の角度調整に加え、
取り付けリング上での回転が可能(上方50°~下方30°)。
取り付けリングから発光部を外して撮影することも。自由な角度調整によって、
立体感を演出したり、影の向きを変更したり、思い通りのライティングが行えます。

電波通信ワイヤレスマスター機能搭載
光通信に加え、スピードライト600EX II-RTと同様の電波通信に対応。
5グループ(最大15台)のストロボを同時に制御できます。発光モード(E-TTL/マニュアル/外部調光)はグループごとに設定可能。
リモートレリーズにも対応しているので、離れた位置に設置したストロボを動かしたその場で撮影できます。

白トビを抑えて自然な明るさに
最小光量の制御限界が1/512に拡大し、従来のマクロツインライト(最小光量:1/64)では
白トビしてしまっていたシーンも適切に調光制御。
超近接撮影時も白トビを抑え、ディテールまで鮮やかに描写できます。
同梱のディフューザーを装着することで、さらに光量を抑えることも可能です。

クイック発光機能搭載で、撮りたい瞬間を逃さな
充電ランプが緑色の、フル充電前の状態での発光が可能になりました(クイック発光)。
電源を入れた直後や連続撮影時など、これまで逃していたシャッターチャンスの撮影を実現します。


その他の進化ポイント
約0.1~5.5秒と充電時間の短縮を実現。また、シャッター速度最高1/8000秒でのストロボ撮影が可能。
被写体ブレや手ブレの抑制に有効なほか、絞り開放で背景をぼかすこともできます。



【主な仕様】
型式:E-TTL II/E-TTL自動調光・近接撮影用ツイン式ストロボ
使用カメラ:E-TTL II/E-TTL自動調光方式のEOSカメラ
 ※ TTL 非対応。 EOS・B タイプカメラは、マニュアル発光と後幕シンクロのみ可能です。
発光部:
 ガイドナンバー:26(ISO100・m)
 照射角:上下約65°、左右約65°(発光部基準位置/片側)
 閃光時間:通常発光:約1.8ms以下、クイック発光:約2.3ms以下
 発光部可動角:基準位置よりワイヤレスストロボ機能
  垂直方向:上方45°(22.5°間隔)/下方45°(22.5°間隔)
  水平方向:内側60°(15°間隔)/外側30°(15°間隔)
  取り付けリング上の回転:上方50°(5°間隔)/下方30°(5°間隔)
 最大ガイドナンバー:両側発光:26/片側発光:19.9(ISO100・m)
  ※ クイック発光時の発光量は、フル発光時の約1/2~1/6(充電状態により異なります)
露出制御:
 露出制御方式:E-TTL II/E-TTL自動調光、マニュアル発光
 発光形態:両側発光/片側発光
 光量比制御:1:8~1:1~8:1、1/2段ステップ
 調光補正:1/3段または1/2段ステップ、±3段
 FEロック:カメラのマルチファンクションボタン、またはFEロック/AEロックボタンによる
 ハイスピードシンクロ:可能
 調光確認:調光確認ランプが約3 秒間、緑色に点灯
 フォーカシングランプ:
  照射角:上下約60°、左右約60°
  点灯時間:約20秒/約60秒 切り換え可能
ストロボ充電 充電時間/充電表示:約0.1~5.5秒/赤色パイロットランプ点灯
電波通信ワイヤレスマスター機能:
 周波数:2405MHz~2475MHz
 変調方式:1次変調:OQPSK、2次変調DS-SS
 ワイヤレス設定:マスター
 通信チャンネル:オート、Ch.1~15
 電波通信ID:0000~9999
 スレーブ制御:最大5グループ(A、B、C、D、E)、最大15台
 スレーブ設定:発光グループA、B、C、D、E
 通信可能距離:約10m
  ※ マスター~スレーブ間に障害物、遮蔽物がなく、他の機器との電波干渉がない場合
  ※ 配置条件や周囲の環境、気象条件などにより、通信可能距離が短くなることがあります
光通信ワイヤレスマスター機能:
 通信方式:光パルス
 通信チャンネル:Ch.1~4
 スレーブ制御:最大3グループ(A、B、C)
 通信可能範囲:屋内:約0.2~10m、屋外:約0.2~6m(正面時)
カスタマイズ:
 カスタム機能:8種類(19項目)
 パーソナル機能:5種類(8項目)
フィルター:取り付けリングに58mm径フィルター取り付け可能
フード:取り付けリングフード取り付け部にET-67取り付け可能(定常光撮影)
本体電源:単3形アルカリ乾電池 4本 ※ 単3形ニッケル水素電池使用可能
発光可能回数:約100~700(単3形アルカリ乾電池使用時)
節電機能:90秒無操作で電源切
外部電源:コンパクトバッテリーパックCP-E4N、CP-E4、CP-E3
大きさ:
 制御部:69.5(幅)×112.5(高さ)×90.0(奥行)mm
 発光部+取り付けリング:232.2(幅)×91.1(高さ)×49.1(奥行)mm
質量:約570g(本体のみ、電池別)


最新のテレビの人気商品
2.777800s