商品レビュー
商品説明
≪SF-M256Tについて≫
強靭性、防水防塵性に優れたタフ仕様SDメモリーカード。
大容量データの高速転送にも最適なSDXC UHSスピードクラス3対応UHS-IIメモリーカード
TOUGH(タフ)なボディでデータを守る。高速読み出しで高解像度データや動画の転送もスピーディーに。ハードな現場で活躍するタフ仕様SDメモリーカード
現場でカメラのスロットにSDメモリーカードを挿入する際、上手くささらずSDカードに曲げの負荷がかかってしまうことや
誤ってSDカードを落下させてしまうような経験はないでしょうか。
忙しく、スピードが求められる現場、山などハードな現場での撮影時に安心して使用できることを目指した
ソニーのタフ仕様SDメモリーカードは従来品から増した強度・防水・防塵性といったスペックを兼ね備え、
様々なトラブルによる破損を防止。大切なデータを守ります。
高速読み出し277MB/sで、高解像度データや動画を扱う方におすすめです。スピーディーに撮影後のパソコン等への転送を行うことが可能です。
【TOUGH(タフ)】SDメモリーカードで初の一体成型
ソニーのタフ仕様SDメモリーカードは素材や製造方法を大幅に変更し、初めてSDメモリーカードの一体成型を実現しました。
これにより強靭性が増し、防水性も強化され、より安心して使用できるSDメモリーカードとして進化しました。
【TOUGH(タフ)】曲げ強度18倍(*)、落下5mの試験をクリアする強靭性
度重なるスロットへの抜き差し、スロット挿入時に誤ってかかってしまう曲げの負荷、
落下時の衝撃への耐久性を強化しカードの破損を防止。撮影した大切なデータを守ります。
【TOUGH(タフ)】最高等級の防水性(IPX8)、防塵性(IP6X)
撮影時に誤ってSDメモリーカードが水溜りや雪の上に落下。「データは大丈夫か!?」と心配されたことはないでしょうか。
ソニーのタフ仕様SDメモリーカードは濡れた手で触れる、水への落下など撮影時のトラブルを想定し最高等級の防水性(IPX8)を備えました。
また防塵性も高く、砂、埃、塵といった浸入も防ぐことでデータの破損防止に備えています。
【TOUGH(タフ)】リブやライトプロテクトスイッチをなくし破損を防止
破損の原因になる背面のリブやライトプロテクトスイッチをなくした仕様にしました。
急いでいるときなどにパソコンやカメラのスロットに慌ててSDメモリーカードを挿入しようとしてリブやライトプロテクトスイッチが欠けてしまうことも。
また、欠けてしまったパーツがパソコンやカメラの中に入ってしまい取れないといった二次的不具合にもつながる場合があります。
そのためソニーのタフ仕様SDメモリーカードはリブやライトプロテクトスイッチをあえてなくし破損トラブルの防止仕様にしています。
高速書き込み150MB/sと、読み出し速度277MB/sを実現。高解像度写真や動画など大容量データも高速転送
読み出し速度277MB/sと高速なため、撮影後に大容量データをパソコンなどにバックアップする際もストレスなくコピー、移動が可能です。
カメラの有効画素数が増え、1枚あたりの容量が大きな写真や、動画を撮影する方には読み出し速度の速いSDメモリーカードがおすすめです。
また、USB-A端子のパソコンへ接続する場合は「MRW-S1」(別売り)を使用すればUHS-II非対応のパソコンでも高速に転送が可能です。